QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

今日明日黄砂にご注意を!!

2025年03月25日

 らく~る at 18:09  | Comments(0)
こんにちは(^^)
今日は初夏の様な暖かさ(と言いますか暑さ)ですね。
こんな天気の良い日は洗濯物外に出して、窓全開で部屋の空気も換気したいですね( ´∀`)

しかし今日明日とやっかいな物が外に飛んでいるのでご注意を。
そう…黄砂です。
花粉と黄砂とダブルパンチで外に出た途端鼻水が
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
その影響や気圧の変化で頭痛が出ている方も結構いらっしゃいます。

そんな時には頭蓋のキワにあるツボ、天柱や風池がおすすめ!!


逆の目に向かって押すとツボに入りやすいですよ。

私自身気圧の変化で頭痛が出やすいので、自分でも結構押してます。
ズキズキ痛かった頭痛もスーッと軽くなるのでぜひお試しを(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎  

3月10日は最強開運日!!

2025年03月10日

 らく~る at 08:01  | Comments(0)
今日3月10日は最強開運日らしいです(Yahooニュース情報)
天赦日+一粒万倍日+寅の日の3つが重なる凄い日みたいです。

あまりそういう事に詳しくは無いのですが、一粒万倍日は一粒の籾(もみ)を撒けば万倍にも実る稲穂になる幸せ倍々ゲームみたいな日、逆にネガティブな事を言うとそれも万倍にもなってしまうそうです…
笑う門には福来たると言う様に、笑ってたりポジティブな考えを持っていると自然と良いことも起こりやすい気がします。

最近はお客様から物凄い美味しいクロワッサン頂いたり(美味しすぎて写真撮る前に無くなってました)、美味しそうなスイーツ情報を教えて貰ったりと毎日幸せな日々を送らせて頂いております。
体重も一粒万倍になりそうですが冬ですしまぁまぁご愛嬌という事で( ^ω^ )

色々と大変なご時世ですが、せっかくの最強開運日なので今日一日はポジティブシンキングで過ごしてみてはいかがでしょうか( ◠‿◠ )
ちなみに今日は西側と玄関を掃除するととても良いそうです。


良い事起こるかも画像みたいです。  

今日は若林出勤します

2025年02月23日

 らく~る at 09:05  | Comments(0)
おはようございます。
今日は朝から太陽が出て来て気持ちの良い朝ですね。

今日は日曜日ですが若林が出勤します(いつもより出勤時間も長く18時まで居ます)
よければハンドマッサージもお試しください(о´∀`о)



今のところ10時からご予約空いております(枠が少しずつ埋まっておりますのでお早めにお電話お願いします)
寒さで硬くなった筋肉をほぐしにぜひお待ちしております(^^)

らくーる長野店
026-217-7961
営業時間10:00〜23:00(電話受付9:30〜22:30)  

猫の日

2025年02月22日

 らく~る at 08:30  | Comments(0)
今日は2月22日ニャンニャンニャンで猫の日だそうです。


(首寝違えないのかな?)

月曜日まで寒い日続きますが、ぬくぬくして元気に過ごしましょう。


https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=451BNG+96FLIQ+1WP2+1BNQZ5  

ハンドマッサージ始めました

2025年02月19日

 らく~る at 09:38  | Comments(0)
おはようございます^_^
今朝は一段と寒くなりましたね。

先日スタッフ紹介の写真でもお見かけした方もいるかと思いますが、若林限定でオイルハンドマッサージを始めました!!







お値段は足ツボやセットコースと同じ価格で、お電話でご予約の際若林のハンドマッサージ受けたいのですがと言って頂ければご案内させていただきます。
勿論足ツボとハンドマッサージ両方受けたいと言う事も可能です。(例えばセットコース120分で、ハンド30分足ツボ30分全身揉みほぐし60分といった感じで)

若林は以前勤めていたサロンでオイルハンドマッサージやっていた経験や、元々腕の施術が得意な事もあり今回若林限定ですがオイルハンドマッサージ始める事になりました。(他のスタッフも練習中なので今後始める予定です)

でも実は…我々セラピストは腕の筋肉が張りやすく、あるスタッフが若林にハンドマッサージやって貰ったら凄い気持ち良いし腕の疲れが取れた!!と大喜び。
絶対お客様にも受けて貰った方が良いよとスタッフからのお薦めと、若林も腕の施術が好きなのでお客様に受けて貰いたいという熱意があり今回若林限定で始める経緯になりました(´∀`)

力仕事やパソコン仕事、美容師さんやドライバーさんや手先を使う作業の方、育児で子供を抱っこしたり介護で体位変換したり、家事で料理や洗濯など腕は皆さん常に使っていると思います。
ちょうど腕がお疲れという男性のお客様数名におすすめして受けて貰いましたが、大好評で凄いスッキリしたーと嬉しいお言葉を頂きました。

腕のお疲れには勿論のこと、実はオイルハンドマッサージ受けると肌も綺麗になるのです!!
血行促進して新陳代謝も良くなるので肌にも良いという仕組みです。
手が冷えやすく指先ガサガサになりやすい時期、ハンドマッサージでスベスベの手を手に入れてみませんか?

らくーる長野店
026-217-7961
営業時間10:00〜23:00(電話受付9:30〜22:30)
  

小布施の美味しいパン屋さん

2025年02月18日

 らく~る at 17:44  | Comments(0)
今日は雪がちらつく寒い1日になりましたね。
今晩から明日の朝までの雪が心配T^T

こんな寒い日には温かく美味しい気持ちになったお話をひとつ。

先日子供達を連れて臥竜公園に遊びに行った帰り、ふとパンが食べたくなり小布施にある【街のパン屋さん】に行きました。
(小布施のツルヤさんの近くです)

色んな種類のパンがありどれも美味しそう^ ^
何度かお伺いした事はありますが、ここのパン屋さんパンがフワッフワでとても美味しく幸せな気持ちになります。

子供はアンパンマンのパンを選びレジに持って行くと、店主のお兄さんから「一つしか無いけどごめんね、良かったらどうぞ」とミニアンパンマンのパンを頂きました。




とても可愛いミニアンパンマンのパンに子供は大喜び!!
車の中でアンパンマンパン2つ並べてニコニコしながら帰宅して美味しく頂きました。
街のパン屋さんに行くたびに、他のお客様が店主さんと一言二言会話してみんなニコニコして帰ります。
店主さんの温かい人柄がパンにも現れてる気がして、優しい温かいお店だなぁと毎回思います。

外は寒いけど心温まるそんな1日でした(^^)  

スタッフ出勤者情報 追記(矢野追加)

2025年02月17日

 らく~る at 07:25  | Comments(0)
先日お知らせしました出勤者情報の追記です。

Googleでらくーるを検索した際、どこに出勤者情報が載ってるか分かりにくいとのお声を頂きました。

私も管理画面でしか見てなかったので普通にらくーるで検索して見てみると確かに分かりにくい(´⊙ω⊙`)
写真も見えにくいし…
と言う事でご迷惑お掛けしましたが、Googleでらくーるを検索して頂いた際に【オーナー提供】という項目を押して頂きますと出勤者情報やキャンペーン情報などご覧になれますのでぜひご確認下さい。

写真も今日からひとまとめにしてみましたが、もっと大きく見たいという時は【写真】の項目を1番下まで見て頂くと載っておりますのでそちらも宜しければ見て下さい(写真の順番変えられないので色々頑張ってみます)

有難いご指摘頂き本当にありがとうございます。
プロフィールもっとこういうの載せてみたら?などございましたらお気軽にコメント下さい(ご来店頂いた時に言って頂いても有難いです)

ちなみに今日2/17の出勤者は






若林
矢野
滝澤
小山
長尾
です。

スタッフの人数も多く予約枠もまだ空いております。
気温差が激しく体にもお疲れが溜まっていると思いますので、ぜひお体癒しにらくーるにご来店お待ちしております(^^)

026-217-7961
営業時間10:00〜23:00(電話受付9:30〜22:30)  

出勤者情報を更新

2025年02月15日

 らく~る at 08:12  | Comments(0)
本日より毎日
【らくーる ホームページ】
【らくーる Google】
にて出勤者情報をお知らせします。












(まだ一部スタッフ紹介文が間に合ってないので近々更新します)

平日土日共にスタッフ人数増えましたので、ぜひお気軽にお越しください(^^)

らくーる長野店
026-217-7961
(電話予約9:30〜22:30)  

節分も終わり急に寒くなりました

2025年02月05日

 らく~る at 02:59  | Comments(0)
10年に一度の大寒波と言われるこの寒さ。
幸い長野市は雪も積もらず寒さも去年よりはまだマシだと思います。
北海道などかなりの大雪に見舞われてる所もありますので、雪による事故など被害が出ない事を祈るばかりです。

さて先日は節分でしたね。
らくーるにも鬼が出没したので鬼退治しました。
その様子をどうぞ。

鬼の気配を感じた滝澤君


鬼!?もじもじ君!?(世代がバレる)


サッカーで鍛えた投球力で鬼を退治する滝澤君


こうしてらくーるに出没した鬼は外に逃げて行き、今年一年も皆様元気に健康に過ごせる福がらくーるに来てくれたとさ、めでたしめでたし。

フル動画バージョンがGoogleに載ってますので、Googleから【らくーる】を検索して見て下さい(^^)

最近は風邪やインフルエンザが治ってしばらく経つのにダルさが抜けないというお客様が沢山いらっしゃいます。
そんな時には【風門】と言うツボを押してみると効果的かもしれません。



東洋医学では風邪は体に邪気が入り悪さをすると考えられています。
その通り道となるのが風門。
外から入った邪気を風門から『鬼は外』して出してあげれば良いと言う事です。
実際この時期風門の辺りが凝り固まったお客様が沢山いらっしゃるのでそこは念入りにほぐしてます。

最近は気温差もあり体も硬くなりやすい時期ですので、体のメンテナンスもして元気に冬を乗り切りましょう!!  

2月3月キャンペーン

2025年01月31日

 らく~る at 22:40  | Comments(0)


2月3月キャンペーン
手もみ➕足ツボセット90分 6,150円
通常より654円お得になっております。
この機会にぜひ!!  

三連休は良い天気

2025年01月11日

 らく~る at 16:03  | Comments(0)
こんにちは(^○^)
ご挨拶遅れましたが明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は年末とお正月はお寿司を作って親戚のみんなに食べて貰ったので、ずっと巻物を巻いてました。
あとはお客様から教えて頂いたカマボコヘビを作ってお寿司に添えたら大好評!!(飲んだら作ったりで忙しく写真撮るのを忘れました)

また12年後に作ります(゚∀゚)

今日は朝から気持ち良い日差しでしたね。
これで天気が良い日も続き少し暖かくなるみたいで良かったです。
らくーるでは三連休中スタッフの人数少し増えますので、皆様お正月のお疲れを取りにぜひお待ちしております(^-^)  

今年も一年ありがとうございました

2024年12月30日

 らく~る at 22:40  | Comments(0)
本日30日でらくーるの今年度の営業を終了とさせて頂きます。
今年一年も沢山のお客様に来て頂き誠にありがとうございました(^^)

もう1年経ったの!?という感じであっという間に過ぎましたが、それだけ平穏無事に過ごせたという事なので感謝感謝です。

年明けは3日(金)からの営業となります。
来年も元気に営業して参りますので、2025年もらくーるをどうぞよろしくお願いします(^○^)  

年末年始営業のお知らせ

2024年12月22日

 らく~る at 17:31  | Comments(0)

年末年始営業のお知らせ

誠に勝手ながら12月31日〜1月2日までお休みとさせて頂きます。
1月3日(金)から通常営業となりますので宜しくお願い致します。


年末年始はスタッフの人数も増やして営業しておりますが、ご予約はお早めにお願い致します。  

寒い日は、ホカホカおやき、良いじゃない?

2024年12月11日

 らく~る at 21:34  | Comments(0)
長野市内でも初雪が降りいよいよ冬がやって来ましたね!!(秋ってあったっけ?)

11月でも暑い日が多かったから急に寒くなると余計体に堪えるので、皆様体調変化には十分注意して下さい(*_*)

こんな寒い日はほっこり温かい物が恋しくなりますね。
そんな時は信州のソウルフードおやきなんて良いんじゃ無いですか!!

という事で今回ご紹介するのは長野市若穂にあるおやき屋さん信濃製菓さんです。
以前から通るたびに気になっていて、お客様から信濃製菓さんのおやきを頂き凄い美味しかったのでお店にお伺いしました。

須坂インターから若穂駅に向かう通り沿いにあり、のぼり旗もあるのですぐ分かります。
駐車場は広いのですが停め方がよく分からなかったので先客の方の横に停めました。

いざ店内へ(*´∀`)♪
沢山のおきやの種類の他に、おこわや味噌漬けなど色々ありました。
その中でも1番目についたのがニラ煎餅!!
おやきを数種類買いニラ煎餅も購入。



まずはおやきから頂きます。
信濃製菓さんのおやきは生地がふっくらとしてほのかな甘みがありとても美味しいです。
そして中身が素材の味を活かした味付けで生地とのバランスもよくとても美味しい!!
どれも美味しいですが個人的にはニラが1番好みの味です。

おやきも美味しいのですが今回度肝を抜かれたのがニラ煎餅!!



2枚のニラ煎餅の間に甘じょっぱい味噌が挟んであります。
食べた瞬間、サクッとしっとりが一緒に来ます。
味は甘さとニラの旨みが良いアクセントになっていて、こんなに美味しいニラ煎餅があるんだ!?と凄い衝撃的でした。
買い物途中の車内で頂いたのですが、妻と顔を見合わせてなんと買い物の後でもう一度ニラ煎餅を買いに行きました(笑)
個包装になっているので手土産にも良いかと思います。
らくーるスタッフ達にニラ煎餅差し入れで持って行ったら、次の日2人お店に買いに行ったそうです(´∀`*)

まだまだこれからが冬本番ですが、美味しいおやきやニラ煎餅食べて体をポカポカにして行きましょー。


あと地味に嬉しいのが、お店の入り口に置いてある自動販売機に100円のコーヒーがある事です。

  

12月1月キャンペーン

2024年11月30日

 らく~る at 12:31  | Comments(0)


12月1月キャンペーン二本立て

全身手もみ120分 7,800円
通常より580円お得!!

全身手もみ➕足ツボセット120分 8,500円
通常より594円お得!!

年末年始のお疲れをらくーるでぜひ癒しに来て下さい^^  

またまたエレファントマウンテンさんに行って来ました!!

2024年11月27日

 らく~る at 22:18  | Comments(0)
朝晩の冷え込みが強くなりタイヤ交換をしている光景もよく見かける時期になって来ましたね。

ただ日中、日差しが強い時は結構な暑さで1日の気温差が激しいですね(*_*)

と言うわけで暑さと寒さ両方乗り切るために、熱いと冷たい両方の激うまスイーツを頂きに松代にあるエレファントマウンテンさんに行って来ました。

まずは冷たい部門
秋冬季限定のパンプキンクリームキャラメル!!



ケーキかな?と思う綺麗な見た目。
これかき氷なんです!!

ふわふわのかき氷とかぼちゃソースと少しほろ苦いキャラメルソース、それを生クリームと一緒に食べるとお口の中に幸せしか広がりません(о´∀`о)
かぼちゃのポテンシャルを最大限引き出した芸術品だと思います。

そしてもう一つ、熱い部門。
ダッチベイビーメイプル!!



アメリカシアトルのパンケーキだそうです。
サクサクとしっとり両方感じられる優しい甘さの生地。
そこに生クリームとバニラアイス、メイプルシロップが合わさり熱々と冷たさが口の中で程よく混ざり合います。
とても心地良い甘さと、今まで食べた様で食べた事ない不思議な感覚になる食感。
凄い大好きな食感です。

2つともとても美味しかったです!!

甘い匂いが広がる店内。
子供達にとっては夢の国の様なおもちゃが沢山ある空間。
そして優しく素敵な店員さん方。
ここは長野のディズニーランドかな?と思うほど幸せな空間と料理です。
明日からさらに頑張れる気がします!!(明日は定休日でお休みですが)

季節の変わり目で体調崩しやすい時期ですが、皆様お体には十分気を付けてたまには自分の体と心にご褒美をあげてみて楽しい冬を過ごしましょう。  

ハロウィンにオムライス!!

2024年11月01日

 らく~る at 04:58  | Comments(0)
朝晩は寒い日が続きようやく秋らしくなって来ましたね。
そして昨日はハロウィン。
西洋のお盆みたいな感じですね。

仮装は特にしませんがハロウィンっぽく?夕飯にキャラオムライスを作ってみました(´∀`)

一人暮らし歴12年(毎日自炊)調理の仕事歴8年位の私ですが、実はオムライスが1番苦手料理(´Д` )
子供が食べたいと言うので作ってから気に入ってくれたのでちょくちょく作り、今は親父の味の1つになりました。
なので今日はハロウィンっぽく?オムライスにひと手間加えて頑張ります!!

まずは1皿目!!



ピカチュー!!
ハイッ!!ハロウィンと無関係!!
ネットで調べて何となく作れるかなぁ〜と思ったので。
小さいのと写真撮るテクニックが無さすぎるので分かりにくいですが、頭の上にモンスターボールがあるんです。
これが地味に1番難しかった…
おでこの所少し破れてますが、頭をケガしたピカチューだと思って貰えれば。

そしてふた皿目!!



ぐでたま!!
ハロウィンのハの字もありません!!
妻がぐでたま好きなのと何となく作りやすそうかなぁと思い作りました。
これも見えにくいですが、腕や足の所にご飯や卵を少し盛って立体感を出してるんです。

そして3皿目!!



黄ピクミン!!
もうハロウィンってなんでしたっけ…?
これは子供が最近ピクミンにハマっているのと、昨日買い物行った時に見つけたUFOキャッチャーでピクミンをゲット出来たから!!

合計3皿のオムライスを作りました。



ハロウィンっぽくかぼちゃやオバケのオムライスでは無いですが、子供は大興奮してたのでまぁ結果オーライって事で。

初めてキャラクターのやつを作って思ったのが、意外と目の部分の海苔を丸く切るのが1番難しいって事。
テレビや本で見るキャラ弁を作ってる親御さん達、本当に凄いと思いました( ´ ▽ ` )
また情熱が沸いたらクリスマス辺りに作ろうかと今は思っております。

来週は最低気温1℃になる日もあるそうなので、皆様風邪には十分注意してお過ごし下さい。  

10月11月キャンペーン

2024年09月30日

 らく~る at 23:11  | Comments(0)

10月11月キャンペーン
全身手もみ90分 5,620円
通常より660円お得になっております。  

お子様連れにオススメのカフェ

2024年09月19日

 らく~る at 02:05  | Comments(0)
残暑厳しい日々が続きますが皆様体調は大丈夫でしょうか?

こんな日はサッパリした物が食べたくて調べてたら、松代に一年中かき氷を出してるカフェを発見!!

お店の名前は【カフェエレファントマウンテン】さん。

幼稚園に子供を迎えに行きその足で家族全員で松代にGO!!

松代総合病院の近くで駐車場はお店の目の前に4台ありました。
そこが満車でもすぐ近くに真田記念館などがある無料の市営駐車場があるので安心です。

お店に到着しメニューを見たらどれも美味しそうなメニューばかり。
かき氷を目指してきたので1つは桃のかき氷を注文。
もう1つ、新食感のかき氷パフェとなんとも魅力的な謳い文句のメニューを発見)^o^(
それのマンゴー味をお願いしました。
あとはソイラテも。

子供達がおもちゃで遊んでいたら何やら巨大なものが…



桃のかき氷(*´Д`*)デカい!!


そしてすぐにもう一つ…



かき氷パフェマンゴー味╰(*´︶`*)╯♡
こちらも凄い大きさです。

では頂きます。

まずは桃のかき氷を。
凄い桃の味がしっかりしてて甘くて美味しい!!
桃の甘さを全力で味わえるかき氷になってます。

続いてはかき氷パフェを頂きます。
まずはマンゴーのソースと果肉の甘さが、タップリの生クリームと合わさって美味しさ倍増。
このクリームと下に敷いてあるかき氷が上手く混ぜあって、なんとも言えない新食感を演出。
生クリームがしつこい甘さが無いのでいくら食べても気持ち悪くならない!!

ソイラテも本格的な美味しさです。
かき氷もパフェも丁寧な味でめちゃくちゃ美味しかったです。
ご馳走様でした(*^▽^*)

今回は夕方行ったのですが、ランチもやってるみたいなので今度はランチも食べてみたいです。
そして今回驚いたのが、店内至る所に子供連れに優しいつくりになっている事。
席の間隔も広く子供用の椅子も色んなタイプが用意されています。
おもちゃも沢山あり子供達は遊園地に来たかのようにずっと楽しんでました。





小さい子供が居ると外食も色々考えてしまい行ける店も限られてしまいます。
エレファントマウンテンさんは子供にも大人にも優しいお店になっていて安心して食事する事が出来ました。
店長さん?のお兄さんの優しく丁寧な人柄が、料理にもお店づくりにも表れていてまた何度も行きたいと思えるお店でした。

  

残暑を吹き飛ばすサッカー日本代表!!(趣味全開のブログ)

2024年09月06日

 らく~る at 00:07  | Comments(0)
こんばんは。
9月に入ったのに夏の様な暑さが続きますね(^^;;

そんな残暑の疲れを吹き飛ばす気持ち良い試合を観させて貰いました!!

そう!!サッカーW杯アジア最終予選中国戦。

元サッカー小僧の私が今回注目してる所は…

伊東純也選手&三笘薫選手の代表復帰。
期待の若手、高井幸大選手&望月ヘンリー海輝選手初選出。出番はあるか⁉︎
個人的に好きな久保建英選手の活躍。
長谷部誠さんがコーチとして参戦。
などなど楽しみです。

対戦相手の中国は以前日本も苦しめられたほどですが、ここ数年はその影を潜めています…
ですが最終予選初戦は魔物が潜んでいると言われており、過去2大会初戦は負けてます。

そんなハラハラドキドキの試合開始。

前半、コーナーキックからキャプテン遠藤航選手のヘディングシュートが決まり先制点!!
イングランドの超名門チーム「リバプール」(ジェラードの弾丸ミドル好きだったなー)で昨シーズンは大活躍だったのに、今シーズン監督交代してから中々出番が無かった遠藤選手。
そんな鬱憤を晴らすかの様に見事なヘディングシュートです。

ここから日本代表のゴールラッシュ!!
怪我で代表から離脱していた三笘選手のヘディングシュート!!

モナ王(モナコというフランスのチームで大活躍してモナコの王様、略してモナ王と言われている)南野拓実選手の鮮やかな2得点。2つとも相手に囲まれた所をこじ開けての力強さ&技ありの素晴らしいゴール。

イナズマ純也選手の嬉しい代表復帰ゴール!!(ベンチの菅原選手が嬉しそうに喜んでた、性格の良さが表れてます)

伊東選手の見事なセンタリングに物凄い加速力で追いつきゴールを決めた前田大然選手。(元松本山雅の選手なので長野県と繋がりがあると思うとより応援したくなりますね)

そして最後を締めくくる久保建英選手の強烈なシュート!!
今シーズン所属チームのレアルソシエダでは怪我人が多く出てるのもあり孤立状態が続き(プレーの面で)フラストレーションが溜まっていた感じですが、それを吹き飛ばす見事なシュート。

終わってみれば7対0の快勝。
パリオリンピックに出場した高井選手も途中出場し落ち着いたプレーを見せてくれました。
終わった後の板倉滉選手の爽やかな笑顔も印象的で、長谷部誠コーチが加わってよりチームの雰囲気が良くなったのかなと思いました。
ディフェンスラインも3バックの攻撃的フォーメーションがハマって見てて楽しかったです(ここに怪我で離脱中の冨安選手や伊藤洋輝選手が加われば更に楽しみです)
森保監督の采配がズバリ的中した一戦でした。

趣味全開で長々と書かせて頂きましたが、今サッカー日本代表はかなり強いのでぜひ見てみて下さい。
イケメン選手も沢山いるので(全員カッコ良いですが)お好みの選手を探してみるのも楽しみ方の1つだと思います。

らくーるも足繋がりで今は手もみ➕足ツボセット75分5,150円のキャンペーンをやっているのでそちらもぜひお願いします( ´ ▽ ` )
ついでみたいになってしまいましたが…


最後に一言…

ウッチーイケメンすぎるだろΣ(゚д゚lll)