QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

ハロウィンにオムライス!!

2024年11月01日

 らく~る at 04:58 | Comments(0)
朝晩は寒い日が続きようやく秋らしくなって来ましたね。
そして昨日はハロウィン。
西洋のお盆みたいな感じですね。

仮装は特にしませんがハロウィンっぽく?夕飯にキャラオムライスを作ってみました(´∀`)

一人暮らし歴12年(毎日自炊)調理の仕事歴8年位の私ですが、実はオムライスが1番苦手料理(´Д` )
子供が食べたいと言うので作ってから気に入ってくれたのでちょくちょく作り、今は親父の味の1つになりました。
なので今日はハロウィンっぽく?オムライスにひと手間加えて頑張ります!!

まずは1皿目!!

ハロウィンにオムライス!!

ピカチュー!!
ハイッ!!ハロウィンと無関係!!
ネットで調べて何となく作れるかなぁ〜と思ったので。
小さいのと写真撮るテクニックが無さすぎるので分かりにくいですが、頭の上にモンスターボールがあるんです。
これが地味に1番難しかった…
おでこの所少し破れてますが、頭をケガしたピカチューだと思って貰えれば。

そしてふた皿目!!

ハロウィンにオムライス!!

ぐでたま!!
ハロウィンのハの字もありません!!
妻がぐでたま好きなのと何となく作りやすそうかなぁと思い作りました。
これも見えにくいですが、腕や足の所にご飯や卵を少し盛って立体感を出してるんです。

そして3皿目!!

ハロウィンにオムライス!!

黄ピクミン!!
もうハロウィンってなんでしたっけ…?
これは子供が最近ピクミンにハマっているのと、昨日買い物行った時に見つけたUFOキャッチャーでピクミンをゲット出来たから!!

合計3皿のオムライスを作りました。

ハロウィンにオムライス!!

ハロウィンっぽくかぼちゃやオバケのオムライスでは無いですが、子供は大興奮してたのでまぁ結果オーライって事で。

初めてキャラクターのやつを作って思ったのが、意外と目の部分の海苔を丸く切るのが1番難しいって事。
テレビや本で見るキャラ弁を作ってる親御さん達、本当に凄いと思いました( ´ ▽ ` )
また情熱が沸いたらクリスマス辺りに作ろうかと今は思っております。

来週は最低気温1℃になる日もあるそうなので、皆様風邪には十分注意してお過ごし下さい。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。